ダンガンロンパのEDでお前ら叩いてるけどさ・・・・・・・・・・・・
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 07:28:46 ID:xFxiUdpE0
そもそも原作自体が最初からニコ厨のものじゃね?
原作の雰囲気がお前らが嫌うボカロにそっくりなわけだが?
原作の雰囲気がお前らが嫌うボカロにそっくりなわけだが?
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 07:30:04 ID:/4GEYxDW0
どのあたりがVOCALOIDに似てるのかわからんのだが
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 07:30:06 ID:ycqHFIfGO
ちょっと意味が分からん
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 07:30:35 ID:WO6ngbQh0
ボカロの雰囲気って何?
ボカロ聞かないからよくわかんない
ボカロ聞かないからよくわかんない
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 07:30:42 ID:iarCSOC90
EDばっか叩かれてるけどOPの手抜き感もひどい
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 07:30:44 ID:B1gX0ARVI
(なに言ってんだこいつ……)
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 07:31:54 ID:9dqKtqGuP
しねよ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 07:32:20 ID:6M3tWp7XO
そうか、これからキャラが歌い始めてミュージカル裁判が始まるのか
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 07:33:12 ID:3GAMOeRj0
なんで2話のオープニングに歌詞ついてるん?あれなんなん?
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 07:33:39 ID:xFxiUdpE0
お前らのものなんて最初から何もないんだよ
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 07:35:21 ID:YIFugt0EO
ニコ動モードの話題かと思ったら、予想より残念な1だった
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 07:35:31 ID:B1gX0ARV0
これが気狂いピエロか
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 07:45:29 ID:KT7BSGDv0
それでも出来が良かったらそこまで叩かれないのでは
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 07:47:28 ID:7pB+qsUX0
そもそもお前らのために作ってるわけじゃないのに、本編はGOOD歌はNGとか言ってるのが笑える
アニメの現場はニコニコを中心に動いてるから
アニメの現場はニコニコを中心に動いてるから
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 07:47:39 ID:wjMpUTuzP
よくわからんがあのEDの歌は下手だよな
音痴だしそもそも声出てなくてワロタ
音痴だしそもそも声出てなくてワロタ
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 07:49:17 ID:kHBuEdIh0
高音出ない声張れない歌い手()のための作曲編曲ですみたいな印象
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 07:49:19 ID:ayhmuwXs0
糞ガキのためにつかったアニメだろ
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 07:49:29 ID:H/mjrqyy0
ダンガンロンパリの絵がうけつけない
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 07:49:58 ID:MTduYxAtP
一話切りしてるからよくわからん
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 07:50:56 ID:jWy40/cj0
サイコパスの最初のOPよりひどくなって出直せ
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 07:56:14 ID:xBbpEWHa0
ニコ厨とかそういう話じゃない
何言ってるかわかんねーんだよあれ
何言ってるかわかんねーんだよあれ
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 07:57:20 ID:xFxiUdpE0
まぁあんな曲が良いとか言ってるニコ厨は糖質なのは間違いないな
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 08:12:04 ID:JLYcXj+l0
二話も次回予告ないの?
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 08:12:12 ID:Xc1jgPsC0
別にニコニコなのが悪いわけじゃない
化物語だって中二病だって氷菓だって受け入れられてるじゃん
下手くそキモい声キモい歌なのが悪い
化物語だって中二病だって氷菓だって受け入れられてるじゃん
下手くそキモい声キモい歌なのが悪い
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 10:09:29 ID:KuzsbEP00
歌い手を使う事自体が悪いんじゃない
何言ってるかわからないレベルの奴を使うのが駄目なんだ
何言ってるかわからないレベルの奴を使うのが駄目なんだ
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/07/12 10:22:22 ID:8+4Ldl1+O
>>36
そうだな
ニコニコ出身の歌手が最近良くアニメの主題歌歌ってるが、ちゃんと上手いやつは今回ほど批判をうけてない
そうだな
ニコニコ出身の歌手が最近良くアニメの主題歌歌ってるが、ちゃんと上手いやつは今回ほど批判をうけてない
スレッドURL: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373581726/
- 関連記事
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
色付きの文字
ま、会社が選んだんだから良くねw?
会社側が選んだんだからダンロンに合ってると思ったんだろw?
それにそんなに駄目なら会社があのEDでおk出してないってwww
皆、汚すとか言ってけど決定したのはダンロンを作った会社側だからなw?
あのEDが駄目、イメージ崩れる=会社側のイメージを貶すって事だって事を覚えとけよw?
ま、会社が選んだんだから良くねw?
会社側が選んだんだからダンロンに合ってると思ったんだろw?
それにそんなに駄目なら会社があのEDでおk出してないってwww
皆、汚すとか言ってけど決定したのはダンロンを作った会社側だからなw?
あのEDが駄目、イメージ崩れる=会社側のイメージを貶すって事だって事を覚えとけよw?
2013-08-02 23:15 :
URL :
編集
No title
とニコ厨が申しております
2013-08-04 19:37 :
URL :
編集
No title
え、別に上の人のコメントはニコ腐じゃないんじゃ………。
私個人的は凄い正論だと思いますが;;
貶すまでは行かないとおもいますけど……;;;
す、すみません;;;
私個人的は凄い正論だと思いますが;;
貶すまでは行かないとおもいますけど……;;;
す、すみません;;;
2013-08-09 23:54 :
URL :
編集
No title
ニコ厨かどうかは知らんが「w」の入れ方が何かうざい。
あと別にED批判=会社のイメージを崩す行為ではねーだろ。会社側が決めたにせよチョイスが悪いってことだろ?会社のイメージ云々の話になる意味がわからん
なんだよ覚えとけよって…なんでそんな上からなん?正論言ったみたいな顔してんのが腹立たしい
あと別にED批判=会社のイメージを崩す行為ではねーだろ。会社側が決めたにせよチョイスが悪いってことだろ?会社のイメージ云々の話になる意味がわからん
なんだよ覚えとけよって…なんでそんな上からなん?正論言ったみたいな顔してんのが腹立たしい
2013-08-13 20:21 :
名無し@まとめいと URL :
編集
No title
あー……まぁ、
確かに上の言い方は俺もいらねぇわー。
まぁ、でも会社側が決めたなら俺はそれで良いけどな。
つかもうダンロンアニメ化されただけで幸せだからいいわ。
確かに上の言い方は俺もいらねぇわー。
まぁ、でも会社側が決めたなら俺はそれで良いけどな。
つかもうダンロンアニメ化されただけで幸せだからいいわ。
2013-08-16 00:38 :
URL :
編集
No title
今回はキャストに金かけすぎたからしゃーない。
OPとEDに金をかけれなかったんだ。
ほら歌い手とあの方が金浮くしな。
OPとEDに金をかけれなかったんだ。
ほら歌い手とあの方が金浮くしな。
2013-08-16 10:16 :
URL :
編集
No title
みんな、歌い手のほうが安いとか思ってる?
大間違いだよ?wwwww
プロデビューする際に音楽事務所に所属する場合、歌手には契約金として最初に数十万円〜数百万ぐらいしかもらえないんだよ?
そらるさんは、所属して無いから契約金はもっとかかるはずだよ。自分で作詞作曲をした曲が売れれば、作詞印税、作曲印税がそれぞれ1.5%ほど入る。しかも、これらの印税はカラオケや着メロで曲が使われても加算されるからね?にわかども
大間違いだよ?wwwww
プロデビューする際に音楽事務所に所属する場合、歌手には契約金として最初に数十万円〜数百万ぐらいしかもらえないんだよ?
そらるさんは、所属して無いから契約金はもっとかかるはずだよ。自分で作詞作曲をした曲が売れれば、作詞印税、作曲印税がそれぞれ1.5%ほど入る。しかも、これらの印税はカラオケや着メロで曲が使われても加算されるからね?にわかども
2013-08-17 01:19 :
URL :
編集
でもあれはボカロ臭漂ってきたんだが。
2013-08-22 16:30 :
さん URL :
編集
1の言ってることがちょっとわからんな
そもそもアニメ自体創りたいって言うのもあればこの手の原作ありきの奴は商売目的もあんだろ?まぁそんな事情わからんから勝手な憶測でしかないけど
俺ら視聴者の為に創らないって言うのがイミフすぎなんだよ
要は歌も例外じゃなくてファンや視聴者に受けない糞みたいな歌唱力の素人まるだしの歌手?を起用してそのCDなんか買うファン何かその歌い手の耳腐ってる腐れ信者ぐらいしかいないってことだそれにDVD特典でノンクレジットとか言われてもこれじゃ特典にならんよな
そもそもアニメ自体創りたいって言うのもあればこの手の原作ありきの奴は商売目的もあんだろ?まぁそんな事情わからんから勝手な憶測でしかないけど
俺ら視聴者の為に創らないって言うのがイミフすぎなんだよ
要は歌も例外じゃなくてファンや視聴者に受けない糞みたいな歌唱力の素人まるだしの歌手?を起用してそのCDなんか買うファン何かその歌い手の耳腐ってる腐れ信者ぐらいしかいないってことだそれにDVD特典でノンクレジットとか言われてもこれじゃ特典にならんよな
2013-08-29 00:26 :
URL :
編集
No title
お前らバカだね子供みたいウププププ超高高級のバカだよ
2013-09-09 20:53 :
モノクマ URL :
編集
イントロは好きだけどその後の曲の展開でがっかりした。いっそボカロの方がいい。
2013-09-11 09:48 :
あ URL :
編集